サイボウズ式
働き方・生き方の多様な価値観に出会えるメディア「サイボウズ式(https://cybo…
ブロガーズ・コラム
チームワークや働き方に関するコラムをお届けする特集シリーズです。チームワークって何だろう? チームで働くうえで大切なことって? ブロガーのみなさんの体験談をもとに、新しい価値を生み出すチームと働き方についてお伝えしていきます。
長くはたらく、地方で
サイボウズで複業をしながら、地方中心の働き方をしているサイボウズ式編集部員が、これからの仕事や人生のあり方を語る特集シリーズです。実践しているからこそ分かる気づきや発見、建前と本音を、包み隠さずありのままにコラム形式でお届けします。

「定年後も働かせてあげる」──年齢による差別がカイシャを潰す? 人口減少社会の処方箋はシニア社員との関係にあった
仕事は同じなのに、給与は減らされる現実先日、定年後に再雇用された方が、正職員時代とほぼ同じ仕事をしているにも関わらず、「基本給が大幅に減ったのは待遇格差だ」として訴訟した裁判で、最高裁は審理を高裁に差し戻したという報道がメディアに流れた。 裁判の是非はさておき、これを「自分ごと」として捉えたとき、仕事はいままでと同じなのに、給与が大幅に減額されたとしたら、モヤモヤするかもしれない。 一方で、「仕方ないよな」とも思う。なぜなら、いままで企業によるシニア社員の雇用は「福祉的
スキ
148
働きやすい会社のヘンなところ
サイボウズではアタリマエの「ちょっとおかしい」会社の常識をお届けする特集シリーズです。公明正大、質問責任と説明責任、分報。転職してきた人や他の会社の方々が思わずびっくりしてしまうようなサイボウズの常識をマンガ形式でお伝えしていきます。